天気の子のあらすじをネタバレなしで簡単、簡潔に短くまとめてみたいと思います。
2019年の紅白歌合戦でもスペシャルコーナーが設けられてましたし、まだ観てないけど気になる人も多いのでは?
天気の子が観たくなるようにあらすじをネタバレなしで短くご紹介します。
簡単・簡潔にあらすじをまとめた後はガッツリとネタバレして詳しく書いていきます。
これから観る方は気を付けてくださいね。
それでは、まずは簡単あらすじからいきましょう。
Contents
天気の子のネタバレなしのあらすじを簡単に短く紹介!
/
陽菜ちゃんのサラダ🥗レシピも公開♪
チャーハンと一緒に作ってみよう🍳
\映画「#天気の子 」に登場するチャーハン&サラダのレシピを公開中😋
是非お試しください!https://t.co/X6JwT83BWY
— 映画『天気の子』 (@tenkinoko_movie) July 30, 2019
東京は雨が降り止まない異常な天気が続いています。
高校生の森嶋帆高は、離島から東京へと家出してきました。
行く当てもなく街をうろつく帆高は、陽菜という少女と出会います。
彼女は天気を晴らす不思議な力を持っていました。
そこで二人は天気を晴れにする仕事を始めます。
しかし、力を使うほどに陽菜の体に異変が起き…。
二人はどうなるのか、陽菜の力の意味とは?
気になる方はぜひ天気の子をご覧ください。
天気の子のネタバレ
ここからはネタバレしながら詳しいストーリーを紹介していきます。
帆高、東京へ
おはようございます..!みなさんのところの天気はどんな感じでしょうかね!
そして、今日は陽菜さんとあえたらいいな..♪#天気の子 pic.twitter.com/OEf9RR6Sj5— 森嶋帆高⛴ (@tenki_hodaka) August 3, 2019
森嶋帆高は離島から東京へ家出するためにフェリーに乗っていました。
東京は1か月以上も降り続く雨で暗く沈んでいましたが、帆高は希望に胸をふくらませ、雨を気にせずデッキに出ていました。
しかし、急に激しい雨になり、海に投げ出されそうに。
そこを助けてくれたのが須賀圭介でした。
須賀は訳ありの少年、帆高に名刺を渡し、困ったら連絡してくるよう言ってくれました。
陽菜との出会い
-ねぇ 今から晴れるよ ☀️-#天気の子#天気の子なりきりさんと繋がりたい#なりきりさんと繋がりたい pic.twitter.com/inZCrb3uwL
— 天野陽菜🌦 (@otenki_girl0822) August 5, 2019
帆高はネットカフェで寝泊まりしながら仕事を探して、新宿の街をうろついていました。
そのとき偶然ゴミ箱の中から拳銃を拾います。
オモチャかなと思った帆高は、そのままカバンに入れてしまいます。
ハンバーガーショップでカップスープだけを頼み晩御飯としていた帆高に、アルバイトの女の子がハンバーガーをくれました。
あまりのおいしさに感動する帆高。
彼女は天野陽菜、この後二人は運命的に再会することになります。
結局仕事が見つからなかった帆高は、フェリーで出会った須賀のことを思い出し、連絡してみます。
須賀はオカルト雑誌に記事を書く、小さなプロダクションの社長でした。
帆高はそこに住みこませてもらって仕事の手伝いや家事をすることで雇ってもらいます。
陽菜の力
👇スタッフインタビュー👇
『雲のむこう、約束の場所』以来、撮影や色彩設計として長年にわたり”新海ワールド”のビジュアルを支えてきた三木陽子さんのインタビュー!『#天気の子 』制作の貴重な裏側を語っています。https://t.co/elMDijc0JC
— 映画『天気の子』 (@tenkinoko_movie) August 7, 2019
ある日帆高は夜の街で、陽菜が柄の悪い男たちと一緒にいるところを目撃します。
てっきり無理やりどこかへ連れていかれそうなんだ、と思った帆高は彼女を助けようとしますが、あっさり返り討ちに。
カバンに入っていた銃を取り出し、男にむけて撃ってしまいます。
ところが銃は本物で、男には当たらなかったものの驚く帆高。
大変な事になりそうだと思った陽菜は帆高を連れて逃げ出すのでした。
陽菜から男には自分から声を掛けた、お金が必要だったからと聞いた帆高は落ち込みます。
そんな帆高に陽菜は「ねぇ、今から晴れるよ」と声をかけます。
あっけにとられる帆高の前で陽菜が祈ると、なんと本当に空が晴れていくではありませんか。
陽菜には天気を晴れにする力があったのです。
お天気お届サービス
「天気の子」インド公開決定とのこと。インドの方からずっと声が届いていたので、実現できてとてもとても嬉しいです。 https://t.co/tSpM5c9TQH
— 新海誠 (@shinkaimakoto) August 10, 2019
陽菜が母親を失くして、弟の凪と二人で暮らしており、お金が必要なことを知った帆高は、陽菜の力を使ったお天気お届サービスを提案します。
ホームページを作って依頼を募集したところ、フリーマーケットの日に晴れにしてほしいと依頼が。
緊張しながらも無事に晴れにすることに成功し、次々に依頼がくるようになります。
しかし、花火大会の日に晴れにしたところがテレビに映ってしまい、依頼がさばききれないほど来てしまいます。
そこで、しばらくお休みすることにして、今受けている依頼を果たしに行くことに。
依頼主はとあるおばあさんで、夫の初盆を晴れにしてほしいという依頼でした。
問題なく依頼をこなしますが、陽菜がもうすぐ誕生日と聞いた帆高はプレゼントに指輪を買いに行きます。
最後の依頼
#天気の子 観ました🌅
中身のことは言えませんが、 #須賀 さんが好きになりました。。。#須賀圭介 さん pic.twitter.com/Nikv3f1qsW
— CLM (@CLM10290306) July 20, 2019
最後の依頼を受けにいくと、なんとそこにいたのは須賀でした。
須賀は妻を亡くし、子供の親権を義母に奪われ、娘には時々しか会えないのです。
しかも娘はぜんそくを患っており、雨の日は発作がひどくて会えなくなってしまう、だから晴れにしてほしいと言うのです。
依頼を果たした帰り道、帆高は陽菜に指輪を渡そうとします。
しかし、振り返ると陽菜の姿はなく、身体の一部が透けた状態で宙に浮いているではありませんか。
驚く帆高に、陽菜は力が使えるようになったいきさつを話します。
陽菜の運命
昨日、私の疑問に対してみなさん意見ありがとうございました!
中でもしっくりきた意見を主に簡単にまとめて、自分の意見も書いてまとめました!おかげで疑問がいろいろ解決したみたいでスッキリしました。
こういうのを考えるほどこの映画好きです!#天気の子#天気の子考察 pic.twitter.com/1tk8k2FJxW— 天野陽菜☀️ひなぴ (@hina_otenki0822) August 12, 2019
ひとまず家に帰った陽菜のもとに警察が訪ねてきます。
帆高の親から捜索願がだされているうえ、以前銃を撃ったとき防犯カメラに写っていたのです。
さらに陽菜は凪と未成年二人だけで住んでいることがバレ、児童養護施設にいくことになりました。
それは避けたい陽菜は、須賀から解雇されてしまった帆高と共に逃げ出すことに。
しかし、夏なのに雪が降り始めやむなく3人でホテルに入ります。
帆高は陽菜に指輪を私、喜ぶ陽菜をみてホッとします。
そこで陽菜は晴れの力を使うたびに身体が透けていったこと、東京の雨を降り止ませるには自分が空に上がらないといけないことを話します。
そして翌日の朝、陽菜は姿を消しており、外は晴天が広がっていました。
究極の選択
「天気の子」4D上映が決定、新たに“祈りポスター”解禁https://t.co/RzhcOjL4dw
#天気の子 #新海誠 pic.twitter.com/hAP527tsQQ
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) September 20, 2019
消えた陽菜を探しに出た帆高の元に、空から陽菜にあげた指輪が落ちてきました。
本当に人柱になってしまったことを知った帆高と凪は、陽菜を助けに行こうとするも警察に見つかってしまいます。
警察を振り切り、陽菜が力を得た神社のある廃ビルに走る帆高。
その前に須賀が現れ、一人の犠牲でみんなが幸せになるんだから行くなと言います。
しかし、どうしても陽菜を助けたい帆高は拳銃を出し、窓を撃って押し進もうとします。
その姿を見た須賀は、警察を抑え帆高を行かせます。
神社の鳥居をくぐると帆高は空の上にいました。
そこには陽菜の姿が。
「俺は晴れより陽菜さんがいい!」と帆高が伸ばした手を陽菜はつかみます。
3年後
陽菜を取り戻した後、島に送り返されていた帆高は、東京の大学に行くことになり、東京に戻ってきました。
この3年間東京は雨が降り続いており、一部が水没した状態です。
自分のせいでと帆高は思いますが、須賀や以前依頼を受けたおばあちゃんと会い、みなたくましく生きていることを知ります。
陽菜に会いに行った帆高は、力がなくなっても空に向かって祈る陽菜の姿をみて涙を流します。
帆高に気づいた陽菜は駆け寄ってきて、二人は抱きしめ合います。
帆高が泣いていることに気づいた陽菜は大丈夫かと心配しますが、帆高は「僕たちは大丈夫だ」と力強く言いました。
天気の子あらすじを観た人の声は?
『#天気の子』新海誠監督、2作品連続で観客動員1000万人を突破!興行収入は130億円に @tenkinoko_movie @shinkaimakoto #新海誠https://t.co/ThyhLu2TZRhttps://t.co/ThyhLu2TZR
— 映画ランド (@eigaland) October 2, 2019
天気の子のあらすじを見た人の感想をまとめてみました。
今日は今さら天気の子、スクリーンに見にいきます!!!!
自分ネタバレOK派なんで、天気の子見るならTVだろうなって思って、あらすじ聞いたら…めっちゃ好みだった!!!!— 僕和しげ (@shige_bokuwa) November 29, 2019
あらすじ聞いた人の反応も色々ですね。
興味があるから聞いたのか、ないけど聞いたのかによるんですかね。
帆高が犯罪者っていうのはちょっとひどいですね、どんなあらすじを読んだんでしょうか。
天気の子あらすじをネタバレなしで簡単・簡潔に!短く3分で紹介!まとめ
天気の子のあらすじをネタバレなしで簡単かつ簡潔に短くまとめましたが、いかがだったでしょうか。
観ようかどうしようか迷ってる方の後押しができていたら嬉しいです。
まだ上映している映画館もたくさんありますので、あらすじ読んで気になった方はぜひ。
コメントを残す