「スマホを落としただけなのに2」のあらすじを、ネタバレありで結末までご紹介します。
現在絶賛公開中の「スマホを落としただけなのに2」ラストは成田凌さん演じる浦野の行動に震撼!
どんな結末なのかストーリーが気になりますよね。
そこで、あらすじをラストまでネタバレしちゃいます。
前作で捕まったはずの浦野が一体どんな行動を起こすのか、気になる方はぜひ最後まで読んでみてください。
それではあらすじをまとめていきましょう。
Contents
映画「スマホを落としただけなのに2」のあらすじ
まずはネタバレなしでスマホを落としただけなのに2のあらすじをご紹介します。
長い黒髪の女性ばかりを狙った、連続殺人事件。
事件を追っていた刑事の加賀谷(千葉雄大)が、連続殺人鬼の浦野(成田凌)を捕まえて事件は幕を閉じた。と、誰もが思っていた――。
犯人を捕まえたにも関わらず、
同じ殺人現場から次々と発見される、若い女性の遺体。
捜査が混迷を極める中、加賀谷は最後の手段として、
囚われの殺人鬼·浦野への面会を申し込む。「お前が、殺したのか……?」
刑務所で自由を奪われた浦野は、
かつて自分にネット犯罪の全てを教えた、謎の人物「M」の存在を明かし、
自分ならMに近づくことができると加賀谷にささやく。仕方なく浦野と手を組むことにした加賀谷だったが、
恋人の美乃里(白石麻衣)が謎の男に狙われていることに気が付く。なぜ犯人は美乃里を狙うのか。
これは模倣犯の仕業? それとも浦野の犯行?
やがて事件は誰もが予想しない急展開を見せ、加賀谷は愛する者の命だけでなく、
自分が抱えるヒミツまでもが危険に晒されてしまう。
すごく面白そうですね。
成田凌さんの怪演で話題になった浦野が、再び登場するのも楽しみです。
絶対何か企んでいそうですよね。
さらにMという謎の人物に、加賀谷の恋人をつけ狙う男と怪しい人物が盛りだくさん。
二転三転するようなストーリーが楽しめそうですね。
映画「スマホを落としただけなのに2」の内容をネタバレ
ここからはネタバレありで「スマホを落としただけなのに2」のストーリーをご紹介していきます。
美乃里に迫る罠
┏━━━━━━━━━━━━┓
◆ #千葉雄大 as 加賀谷学 ◆
┗━━━━━━━━━━━━┛サイバー犯罪専門の刑事
IT企業のプログラマーが前職のため、サイバー犯罪に関する知識が豊富
また、美乃里(#白石麻衣)の恋人。#スマホを落としただけなのに#スマホ落とし #2月21日公開 pic.twitter.com/ImcMIRTByI— 映画『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』 (@sumaho_otoshita) January 22, 2020
浦野が殺した黒髪ロングの女性たちの死体を埋めていた場所から新たに白骨死体が発見されます。
そのころ加賀谷は恋人の美乃里と一緒に、浦野の魔の手から辛くも逃れた麻美と富田の結婚式に出席していました。
その帰り道、結婚に煮え切らない加賀谷と美乃里は口論に。
友達と愚痴をいいながら飲んでいた美乃里は、お店のフリーWi-Fiに接続。
しかしそれは謎の男が仕組んだもので、美乃里はスマホを乗っ取られてしまいます。
浦野との再会
┏━━━━━━━━━━┓
◆ #成田凌 as 浦野善治 ◆
┗━━━━━━━━━━┛加賀谷(#千葉雄大)が追っていた連続殺人事件の犯人⚡️
あらゆるサイバー犯罪の知識に精通していて、自身と同じトラウマを抱えた加賀谷に関心を示す。#スマホを落としただけなのに#スマホ落とし #2月21日公開 pic.twitter.com/mFetxEb429— 映画『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』 (@sumaho_otoshita) January 23, 2020
白骨死体を調べたところ、浦野が執着していた黒髪ロングの女性ではなかったことが判明。
加賀谷は上司の牧田から浦野に事情を聴きに行くよう言われます。
浦野が加賀谷になら話をすると言ってているというのです。
気の進まない加賀谷でしたが、浦野のいる拘置所へ向かいます。
そこには白髪になってさらに不気味さを増した浦野がいました。
謎の人物M
┏━━━━━━━━━━━━┓
◆ #白石麻衣 as 松田美乃里 ◆
┗━━━━━━━━━━━━┛WEBセキュリティ会社に勤める加賀谷(#千葉雄大)の恋人
ある日突然、謎の男に狙われることになり・・・⚡️#スマホを落としただけなのに#スマホ落とし #2月21日公開 pic.twitter.com/ObrMRqACEQ— 映画『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』 (@sumaho_otoshita) January 22, 2020
浦野に話を聞くと、ダークウェブのカリスマ的存在であるMの仕業ではないかと言います。
Mは浦野に殺人について色々教えてくれた人物。
その後白骨死体の近くから男性の死体も発見され、Mの正体を探っていた男性が恋人の女性共々殺されたことがわかります。
浦野から聞いたMの隠れ家に警察が踏み込みますが、そこには誰もおらず、冷蔵庫の中から変死体が発見されます。
仮想通貨流出事件
┏━━━━━━━━━━━━━┓
◆ #高橋ユウ as 神宮寺紗綾子 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━┛【16】を名乗るホワイトハッカー⚡️
謎の人物【】に対抗するが…⁉️#スマホを落としただけなのに#スマホ落とし #2月21日公開 pic.twitter.com/zU28YfKazO— 映画『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』 (@sumaho_otoshita) January 29, 2020
同じころ仮想通貨が盗まれるという事件が発生。
しかし、JK16と名乗るホワイトハッカーの活躍により盗まれた仮想通貨は返金不可能に。
そのJK16にMと名乗る男から脅迫状が届きます。
気にも留めないJK16でしたが、数日後に死体で発見されてしまいます。
警察に協力したJK16が殺されてしまったことで警察に非難が集中。
やむを得ず警察は浦野にPCを与え捜査協力させることに。
美乃里を監視する男
┏━━━━━━━━━┓
◆ #井浦新 as 兵頭彰 ◆
┗━━━━━━━━━┛美乃里(#白石麻衣)を狙う謎の男。
顔には火傷の痕がある。
兵頭が美乃里を監視する目的とは⁉️#スマホを落としただけなのに#スマホ落とし #2月21日公開 pic.twitter.com/CelTzRZX1u— 映画『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』 (@sumaho_otoshita) January 23, 2020
美乃里は加賀谷との関係に悩み、社長の笹岡に相談。
笹岡は今の会社を加賀谷と一緒に作っており、親身に話しを聞いてくれます。
そんな美乃里を顔にケロイドのある怪しい男が見張っていました。
ある日、美乃里のスマホにMからと思われる脅迫文が届きます。
美乃里のスマホを調べるとスパイウェアに感染していることがわかり、逆探知の結果、兵頭という男が浮かび上がります。
美乃里が誘拐される
┏━━━━━━━━━━┓
◆ #鈴木拡樹 as 笹岡一 ◆
┗━━━━━━━━━━┛美乃里(#白石麻衣)が勤務するWEBセキュリティ会社の社長💻
加賀谷(#千葉雄大)とは元同僚でもある。#スマホを落としただけなのに#スマホ落とし #2月21日公開 pic.twitter.com/QRuX0oIEyX— 映画『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』 (@sumaho_otoshita) January 25, 2020
警察に警護されていた美乃里でしたが、会社で一人になった隙を狙われ誘拐されてしまいます。
そのころ、警察のPCが何者かにハッキングされ大混乱。
加賀谷は一人で美乃里の元へ向かいます。
なんとか追いつき暴漢を取り押さえようとするも加賀谷はお腹を刺されてしまいます。
そこに現れた兵頭は暴漢を撃ち逮捕します。
じつは兵頭は公安の警官で、美乃里のPCから警察のデータベースに不正アクセスがあったため調べていたのです。
映画「スマホを落としただけなのに2」の結末最後(ラストシーン)はどうなる?
#スマホを落としただけなのに 撮影話⚠
「前作の映画は、原作以上に加賀谷のキャラクターを膨らましたんです。なので、もし続編映画を作るなら刑事・加賀谷を主人公にしたいなとは漠然と思っていました」という刀根P📱⚡
ぜひ #千葉雄大 さん演じる加賀谷に注目してください👀#スマホ落とし pic.twitter.com/TM2RoZOAYw— 映画『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』 (@sumaho_otoshita) February 2, 2020
スマホを落としただけなのに2の結末はどうなるんでしょうか。
「スマホを落としただけなのに2」の結末
仮想通貨を盗み出し、Mを名乗っていたのは笹岡でした。
Mに仮想通貨を盗み出した罪をかぶせてしまおうとしたのです。
一命をとりとめた加賀谷は笹岡に動機を聞くと「加賀谷を愛しているから、一緒に作った会社を潰したくなかったのだ」そのためにお金が必要だったと打ち明けます。
一方、警察のPCをハッキングしたのは浦野でした。
さらにMを名乗っていたのが笹岡であることもすぐに見破り、逃亡のための資金を出させ、美乃里を殺害するよう指示していたのです。
浦野は混乱に乗じて刑務官を殺害し、逃亡。
本物のMも浦野が殺害。
Mのアジトにあった変死体こそが本物のMだったのです。
浦野は海外に逃亡していて、加賀谷に電話をかけてくるとすべての犯行について語り「また会おうね」と通話を終えるのでした。
スマホを落としただけなのに2ネタバレ結末とあらすじ!ラストは浦野に震撼?まとめ
スマホを落としただけなのに2のあらすじをネタバレしてきましたが、いかがでしたか?
結末は浦野が暗躍していたことが判明するラストでした。
浦野は凶悪なのにどこかカッコよく感じてしまいますよね、成田凌さんの素晴らしい演技もその理由の一つでしょう。
コメントを残す