この記事は『ミッドサマー 』を観るとカップルが破局するのかどうか?を紹介しています。
2月に公開された『ミッドサマー』
フェスティバル・スリラーという今までにない恐怖体験のできる映画ですが、
なんとこの映画にはあるジンクスがあるのです。
それは”この映画をカップルで観に行くと別れる”というもの。
カップルで観に行こうと考えている方はちょっとびっくりしますよね。
本当に別れるカップルはいるのでしょうか。
今回はなぜこの映画はカップルを破局へ追い詰めると言われているのか検証・紹介して行きたいと思います!
Contents
ミッドサマーはカップルで見ると別れる・破局する映画?
ミッドサマーを観るなら錦糸町がオススメなんですけど、あそこは出た瞬間に無印良品と繋がってて北欧音楽ぽいあのBGMに包まれることで自分がスクリーンの中の世界から抜け出せていないような恐怖感が味わえます #良品週間がはじまる pic.twitter.com/YzB2pjuVvC
— アムナミ (@nmamx_x) March 1, 2020
まずはミッドサマーで別れた・破局したカップルがいたのかどうか見て行きましょう!
ミッドサマーを見て別れたカップルがいる?
調べたところ、この映画が直接の原因で別れたカップルはいないようです。
(わざわざ公表しないですよね…)
しかし、この映画はカップルの問題にかなりコミットメントしているため、
もうそろそろ別れそうだなというカップルが観に行くと共感してしまい別れにつながってしまう可能性もあります。
なぜこんなにもカップルの心情を細かく描いているかというと、
この映画は監督自身の失恋が元になっているからなんです!
そこで、この映画に対する監督のコメントを見て行きましょう!
ミッドサマー監督が『この映画を観て別れたカップル誕生』を希望?
カップルで観ると別れると言われてるミッドサマーめちゃくちゃ見たい。お花いっぱいで可愛くて明るいのにホラー映画だなんて🌼あらすじ読んだらホラーというより鬱系っぽいな。北欧神話知ってるとなお楽しめそう pic.twitter.com/bOReSBPRYd
— Kotetsu (@KoteTurbo) February 25, 2020
ミッドサマーの監督アリ・アスターさんのインタビューを紹介します。
ミッドサマー監督のカップルに関するコメント
「固い絆で結ばれているカップルが観れば、なんの問題もないと思います。
ただこの映画は、自分が恋人と別れたときに体験した葛藤から生まれた作品でもあります。
もし自分たち2人は一緒にいるべきではないのかも?と考えるカップルがいるなら、『この映画を観て別れた』というレガシーを残してほしい」
引用:https://natalie.mu/eiga/news/365278
なんとこの映画は、監督の実体験が元に制作されているんです。
監督のアスターは
主人公のダニーと同じく、元恋人に対して精神的に依存していたそうです。
また、監督自身も親族を亡くしており、その点でも主人公ダニーとの共通点を見つけられます。
また監督は、この映画を見て別れるカップルがいてほしい!というような衝撃的な発言も!
それほどまでに、この作品に対して自身の恋愛経験を投影させたのでしょう。
また監督はこうも話しています。
「幻想的な関係性のドラマ、あるいは失恋ムービーと言えます。
『この2人は別れたほうがいい』というカップルが周囲にいたら、ぜひお薦めしてください」
引用:https://natalie.mu/eiga/news/365278
なんと!別れそうなカップルにオススメしたいとも言っているのです。
ツイッターでも、「この映画を見て別れるのなら、別れた方がいい!」という声も上がっているので
この映画がもしかしたらカップルにとっての一つの壁と捉えてもいいかもしれません!
この映画はホラー映画だと思われがちですが、監督はホラー映画だと考えて作っていないようです。
むしろドラマティックな、失恋映画として観てほしいということで
さらにこの映画に対する謎は深まるばかりですね。
ミッドサマーをカップルで見ると別れる・破局する理由は?
昨日観てきました。
端的にいってこれほんとやばい。これR15か?と思うくらいきしょかった。
カップルで観に行ったら別れると監督自ら言ってる作品ですが、お互いの信頼性があれば大丈夫とのこと。ヒューマンサイコホラーってまさにこれだと思った。ある意味1番怖い作品かも。#ミッドサマー pic.twitter.com/M0J0pL3CcN— 琢磨 (@zubrowka_TS) February 23, 2020
それでは具体的に、なぜ「ミッドサマー」を見ると別れてしまうのか見て行きましょう!
理由①別れる寸前のカップルが主役
まず、主人公のダニー(女)とクリスチャン(男)は別れる寸前のカップルなんです。
というのも、クリスチャン(男)が別れを考えているという段階。
カップルが別れる時って大体、どちらかの愛情が冷めている時が多いですよね。
となると、自分はどうも考えていなくても、相手が自分に冷めている時にこの映画を観たら、
登場人物たちに感情移入してしまうことになるでしょう。
逆も然り、自分が惰性で相手と付き合っていたら、このダニーとクリスチャンに自分たちを重ねて観てしまい、さらに思いが冷めていくかもしれません。
この理由が、「ミッドサマー」を観ると別れると言われる最大の理由だと思います。
理由②特定のカップルにはトラウマを思い出させるかも
映画の後半に、クリスチャンが他の女と性行為をしているのをダニーが見てしまうという、かなりショッキングなシーンがあります。
そうすると、今まで付き合ってきた中で浮気をされた経験があるカップルは、これをトラウマ的に捉えてしまう可能性があるのです。
浮気をされて一度は許したけれど、この生々しいシーンによってあの怒りや悲しみが再び湧き上がってくるとしたら…
視覚的情報はかなりショッキングに心にくるので、今まで浮気された・したカップルでしたら観に行かない方が絶対に良いと思います。
理由③結末への感想で揉める可能性も
三つめの理由としては、結末への感想で揉める可能性があるということです。
この映画の結末は、カップルにとってかなり辛いものになると思います。
特に、破局寸前のカップルにはかなり痛手かもしれません。
そうなると映画を観終わった後に、カフェにでも入って感想を言い合う際に意見の食い違いが出てくる可能性もあるのです。
そう言った際に、「ああ、この人とは合わないな」と感じたらアウト!
そのまま気持ちは冷めていく一方かもしれません。
私の見解では、この映画のラストは女性には共感できるものがあるのではないかと思います。
しかし、多分男性にとっては「意味がわからない」となる結末なのです。
そうなると、さらにこの結末をめぐる見解はデッドヒートするでしょう。
とここまで、具体的に別れる理由を挙げてみました。
しかし、すべてのカップルがこれに当てはまるわけではありません。
気持ちが安定していたり、この映画をエンターテインメントとして割り切って観られるのなら
とても面白く鑑賞することができると思います。
ミッドサマーはカップルで見ると別れる・破局する?その理由を調査!まとめ
ミッドサマー観た感想。
ひたすら明るい狂気。
精神的に弱い人は観るな
グロさを上回るエグさ
楽しいアート作品展示会場
カップルは決して2人で観るな、別れるぞ
おかしいのは私、、?ってなってくる
とにかく明るいヘレディタリー 強化版
後半は感覚がマヒして笑う
劇場で観るのはきつい pic.twitter.com/IDeO9lAcHn— Uーたん(◜௰◝) (@co_na_u) October 25, 2019
ここまで「ミッドサマー」について、観たカップルは別れるのか、その理由も含めて紹介してきました。
監督のアリ・アスター自身の失恋をもとに作られているだけあって、破局寸前のカップルを見事に描いていましたね。
また、監督自身も「この映画を観て別れるカップルがいて欲しい」と言っていましたので、カップルにとっては危ない橋の可能性もあります。
その理由としては、
①別れる寸前のカップルが主役
②特定のカップルにとってはトラウマ
③結末への意見の食い違い
が挙げられました。
この映画をカップルで観に行こうと考えている方は、ちょっと気にしておいた方が良いかもしれませんね。
「ミッドサマー」は大ヒット上映中です!
カップルでなくても、友達とでも一人でも楽しめる作品となっています。
ぜひ劇場で観てくださいね!
コメントを残す