映画「カノジョは嘘を愛しすぎてる」の感想が気になっていませんか?
面白いという人やつまらないという声など、それぞれに意見があるようです。
2013年12月に公開された映画「カノジョは嘘を愛しすぎてる」。
「僕の初恋をキミに捧ぐ」の青木琴美先生が描かれた大ヒット漫画の実写化で、スピンオフ作品がTVドラマ化されたり、韓国でもTVドラマ化になっています。
主演を佐藤健さんがつとめ、ヒロイン役を一般オーディションで選ばれた当時現役女子高生の大原櫻子さんが演じたことでも話題になりました。
「カノジョは嘘を愛しすぎてる」の映画は面白いのかつまらないのかイライラするのか、どんな感想があるのでしょうか?
評価や評判をみていきましょう!
Contents
映画「カノジョは嘘を愛しすぎてる」感想は面白い?
☻
”♥ カノジョは嘘を愛しすぎてる ♥”
嘘ばかりつく僕のことを
カノジョは正直な人だって言うんだ。笑って僕の嘘に気付かぬフリをする彼女に
僕は一生かなわない。#佐藤健 #カノ嘘#カノジョは嘘を愛しすぎてる pic.twitter.com/KZExFqlJ9F— kanapiii0321☺︎︎︎︎ (@kanapiii0321) February 26, 2020
映画「カノジョは嘘を愛しすぎてる」は面白いのでしょうか?
感想をみていきましょう!
「カノジョは嘘を愛しすぎてる」が面白い派の感想評価・口コミ
@norihirokoizumi 昨日、初めて『カノジョは嘘を愛しすぎてる』見たのですが、漫画から実写化された作品の中で、原作と同じくらい最高に面白い作品でした😍
『ちっぽけな愛のうた』の歌詞が映画そのままというか、当てはまりすぎてて聴くと思い出し泣きする程すごく良い歌詞で😢💗— おまめ (@ooo_mame_ooo) May 16, 2016
カノジョは嘘を愛しすぎてる
青木琴美先生原作(漫画)、一般オーディションで大原櫻子を女優として起用し映画化もされたヒット作。
“歌を仕事にする”
歌の才能を持つ主人公と人気バンドの作曲家であるもうひとりの主人公に視点を置く物語で少女漫画の恋愛ものとしての側面も持つ作品。面白い。— びたみん (@VitaminKulaneru) November 2, 2015
カノジョは嘘を愛しすぎてる【実写映画】
コミックの良いところを随所にいれつつオリジナルな感じに出来上がってて面白い作品に仕上がってる。原作も大好きだけどこの実写も好きな作品。— まっきー・きゃらはん (@JUNMK) September 8, 2015
映画「カノジョは嘘を愛しすぎてる」は、圧倒的に女の子の支持を集めていますね!
恋愛だけにとどまらず、音楽業界の商業主義やしがらみの中で音楽を続ける葛藤なども丁寧に描かれていることが、映画をより面白くしています。
なんといっても、理子ちゃんやCRUDE PLAYの歌を聴けるということも大きな魅力の1つです!
映画「カノジョは嘘を愛しすぎてる」感想がつまらないの声はある?
バイト終わり、佐藤健にして欲しいことトップスリーに絶対入るやつ
照れ笑いもたまらなく可愛い、、#カノ嘘 #佐藤健 #大原櫻子 pic.twitter.com/Y3qLAIHrUu— タケの子 (@satoTann0321) March 1, 2020
映画「カノジョは嘘を愛しすぎてる」につまらいという感想はあるのでしょうか?
SNSにあがっているみんなの声をみていきましょう!
「カノジョは嘘を愛しすぎてる」がつまらない派の感想評価・口コミ
『カノジョは嘘を愛しすぎてる』冒頭鑑賞。少女マンガを実写化すると少女マンガ並につまらない映画になるのね。。。てか、佐藤健くんの独白タイム多すぎ。笑
— リカット (@rikatto) June 6, 2015
#映画
カノジョは嘘を愛しすぎてる
泣ける恋愛映画として紹介されていたのでレンタル。歌の才能がある女の子がシンガーソングライターの男性に一目ぼれする。登場人物の動機がいまいち分かり辛く、そんなに共感出来なかった。
佐藤健が心にもない事を言って振るシーンはグッときて良かった。— AkiP🦔🦔 (@AkiP0604) September 21, 2017
映画「カノジョは嘘を愛しすぎてる」を見た。ヒロイン役の大原櫻子の歌が結構好きだしyahoo!レビュー結構いいので見てみた。少女マンガのテンプレ的なキュンぽいんとが満点だった。歌と少女漫画要素以外はいまいち。大原櫻子の演技力もあまりよくなかった。見えすぎた演出も多かったな
— 猫目 (@necome_00) January 13, 2014
つまらない派の方は、少女漫画の王道ラブストーリーに抵抗がある方が多い印象でした。
また、原作が大人気だと原作との比較もありますね。
人気作品実写化の宿命といったところでしょうか。
映画「カノジョは嘘を愛しすぎてる」感想にイライラするの声?
MUSH&Co.の『明日も』大好き!
私がカノ嘘のCDを毎日聞いてるので娘(6才)も覚えててこの曲が大好きらしい。大原櫻子さんの歌声がほんと素敵!!
うちの子がドはまりしてるので今度櫻子ちゃん自身のCD借りてこようかな。#カノジョは嘘を愛しすぎてる#大原櫻子 https://t.co/lubaV756LE pic.twitter.com/6ZoLOQktXQ— みい (@mi_kodai) December 14, 2019
映画「カノジョは嘘を愛しすぎてる」にイライラするという声があるようです。
一体どの様な理由があるのでしょうか?
確認していきましょう!
「カノジョは嘘を愛しすぎてる」がイライラする理由
秋の煮え切らない態度にイライラ
「自分だけが不幸みたいな顔してる」とか「優柔不断!理子ちゃんがかわいそう!!」等、秋の煮え切らない態度に対する声が結構ありました。
特に元カノである茉莉との関係や理子に対する態度にイライラしている方が多いですね。
確かにしっかりしろ~と言いたくなる性格ではあります。笑
登場人物の人間関係と性格がめんどくさいことにイライラ
もう一つ声が上がっていたのが、登場人物の人間関係やキャラの性格がめんどくさいということ。
まあ、このややこしさや面倒くささが王道ラブストーリーの醍醐味ではありますから面白さと表裏一体といったところでしょうか。
映画「カノジョは嘘を愛しすぎてる」感想は切ないし泣ける!
台湾プレミアムイベントのプレス写真撮影です♪本日はレディースデー♪劇場へGO!#映画カノ嘘 pic.twitter.com/9whmAATeSu
— 土屋健 (@tsuchiyaken) February 12, 2014
映画「カノジョは嘘を愛しすぎてる」で圧倒的感想は「切ない!」それと「泣ける!」です!
どんなシーンがみんなの心にささったのでしょうか?
早速、感想をみていきましょう!
「カノジョは嘘を愛しすぎてる」泣ける派の感想評価・口コミ
さらとカノ嘘わず(´・_・`)
はぁ泣けるなぁ切ない……
もぉなんだろ(´・_・`)切ない(´・_・`)去年もも忙しくて
1人で映画館見に行ったの懐かしい(´・_・`)
カップルに挟まれながらみたけど。笑笑歌いいわー、、(´・_・`)
— 藤田 ニコル(にこるん) (@0220nicole) September 9, 2014
初めて、カノ嘘みたけど
めっちゃいい映画やな😢😢💓
櫻子ちゃんなにあれ
かわいすぎるわ。やばかったわ。最後の〝ちっぽけな愛のうた〟が
ほんとにいい歌やった😢😢
こんな泣ける映画やと
思わんやったし😢— m a y o 🐹 (@mayone___z25) June 11, 2015
ほんとカノ嘘は、いろんな人の視点から見ていきたいし、何回見ても飽きない。見れば見るほど良さがでてくるし大好きになる。こんな映画初めて!初めて見たキッカケはみんな見てて、よかった!泣けるよ!って聞いてたからって気持ちだったけどこの映画に出会えてよかった♡
— りかす❀ログアウト (@rikas212054) July 4, 2014
みんなの感想をみると切なくて泣けることは間違いなさそうですね!
秋と理子の様な両想いの二人が引き裂かれるのはやはり辛いです…。
ロミジュリ的なストーリーも切なく泣ける要因のひとつですね。
泣ける切ないシーンはどこ?
理子が秋に「大丈夫、私が守ってあげる」と抱きしめるシーン
歌が怖くて憎いと泣きそうな秋を「大丈夫、私が守ってあげる」と理子が抱きしめるシーンは、佐藤健さんの泣きの演技に切なくてつられ泣きしてしまう方が多いようです。
理子ちゃんの小っちゃい体で「守ってあげる」というセリフにも芯の強さを感じてウルウルきます。
秋と理子が「ちっぽけな愛のうた」をセッションするシーン
一番声が上がっていたのは、なんといってもラストの秋と理子が「ちっぽけな愛のうた」をセッションするシーンでした。
自分の気持ちに嘘をついて理子と別れた秋が理子の思いに応えるシーン。
セッションの最後に口パクで別れを告げるシーンは胸が締め付けられますね!
理子の覚悟を思うと涙がでます。
映画「カノジョは嘘を愛しすぎてる」感想は泣ける?
映画「カノ嘘」(*^^*)各所より大好評のお声を頂いております!本当にありがとうございます!!この三連休も、是非「カノ嘘」へ!蔵出し画像第1弾v初日舞台挨拶の舞台袖の写真共に、この思いが皆様に届きますように♪【APま】 pic.twitter.com/5oSuPMY0nO
— 映画「カノジョは嘘を愛しすぎてる」公式 (@kanouso_movie) January 11, 2014
映画「カノジョは嘘を愛しすぎてる」は泣けるんでしょうか?
切なくて泣けるという感想をご紹介してきましたが、「泣ける」に焦点をあててみていましょう!
「カノジョは嘘を愛しすぎてる」で泣いた人の感想口コミ・評価
カノ嘘久しぶりに見たけど号泣会見開ける並に泣いた……やっぱりすごい好きな映画だわ…そしてカノ嘘のときの佐藤健がこの世で1番好きだと思った…キャラクターも表情も声も好きだった…..明日もう1回見る
— サ ︎︎☁︎︎ (@rebuild__) January 3, 2019
この間の土曜プレミアム『カノジョは嘘を愛しすぎてる』めっちゃ泣いた(TДT)
凄い良かった!!カノ嘘は原作好きだから、映画どうなのかな?(^o^;)って思ってたけど、凄く良い!!
曲も素敵な曲ばかりで、特に最後の劇中歌に涙が……!o(T□T)o
CD欲しい……!— まゆお* (@Mayuo426) June 18, 2015
カノ嘘見た😢映画館でも泣いたけどまた泣いた😢カノ嘘見たあとは凄くバンドを始めたくなる(笑)影響されやすいからさ(笑)あきすき
— あり 🐈 (@arisao1o2) December 18, 2017
やはり「泣ける」という感想は多かったですね。
ラストのセッションシーンなど多くの感想があがるシーンだけでなく、他にもそれぞれの琴線に触れるシーンが沢山あり、嬉し泣き、悔し泣き、悲し泣き、切な泣き、感動泣きなど色々な泣きがあるようでした。
各バンドの曲の歌詞が良くて泣いたという感想や理子ちゃんの歌声に感動して泣いたなどの感想もあり、歌の力は偉大だと改めて感じもしました!
カノジョは嘘を愛しすぎてる映画は面白いorつまらない?イライラするの感想?まとめ
「カノジョは嘘を愛しすぎてる」の映画の感想は面白いのかつまらないのか?イライラする?評価や評判をご紹介してきました。
沢山の感想があり、公開から約7年経っても色あせず人気の作品だと感じました。
ラブストーリーとしてだけでなく音楽映画としても楽しめますし、出演者も若かりし頃の窪田正孝さんや三浦翔平さん、吉沢亮さんなど超豪華メンバーで、引き込まれる魅力が盛りだくさんありファンが多いのも納得です。
演出に関しても、音楽業界に対してイライラやもどかしさを感じるシーン、恋愛作品特有のじれったい表現もありますが、このイライラ、じれったさがあるからこそより切なく泣けると思いました。
THE青春を味わいたい方に凄くお薦めの作品です!
コメントを残す