この記事は、映画『ジョーカー』の吹き替え上映があるのか・ないのか、東京と大阪の映画館情報を元に紹介しています。
10月4日に公開し、日本だけでなく世界中から注目されている『ジョーカー』。
私自身も鑑賞しましたが、公開から一週間たらずで周りの友人もほとんどがもう観にいったという反響ぶり!
しかもとても評判がいいのです!
しかし、今回の『ジョーカー』では他の洋画と一点違うところがあります。
それは吹き替えの有無です。
今回は、「ジョーカー」の吹き替えの有無と、一足先に観た方々の感想、歴代のジョーカーの吹き替え声優の紹介をしていきたいと思います。
Contents
映画「ジョーカー2019」吹き替え声優の上映は東京も大阪もない?
「ジョーカー」が日本でも特大ヒットスタート。先週末3日間の興収はなんと7.5億円を超え、ぶっちぎりの首位を獲得。ヴェネチア国際映画祭金獅子賞や前評判の高さが口コミで広まり、周囲の予想を上回る大爆発となった。この先話題はさらに広まり、息の長い興行が期待できそう。 pic.twitter.com/NrBkq2S2Kz
— 映画情報 オスカーノユクエ (@oscarnoyukue) October 8, 2019
ではまず、ジョーカーの吹き替え上映があるのか見ていきましょう。
東京・大阪など全国の映画館を調べた結果、
10月10日現在、映画『ジョーカー』の吹き替え上映はされていません。
なんと、洋画では珍しく吹き替え上映なしの、全国で字幕上映のみになっています。
今までの『ダークナイト』シリーズでは吹き替えもあったので、ジョーカーの吹き替えなしにちょっと違和感がありますよね。
一説によると、過激な言葉が多いために吹き替えをしないのではないかとも言われております。
しかし、今後テレビ放送などで上映する場合吹き替えが必要なのでは?とも思いますので、もしかしたら今後吹き替えが行われるのかも知れませんね!
ジョーカー役吹き替え声優歴代は誰?
次は『ダークナイト』でのジョーカー役の吹き替え声優さんを見ていきましょう!
「ダークナイト」の吹き替え声優は?
10月4日は声優の #藤原啓治 氏の誕生日です。藤原氏はクレヨンしんちゃんの野原ひろしを長年にわたり演じられており他にも鋼の錬金術師のマースヒューズやロバートダウニーJr等の吹替等大人の男性、父親役を始め幅広い、数多くのキャラを演じられています!藤原啓治さんお誕生日おめでとうございます! pic.twitter.com/xl6iNEJlM9
— アニス (@anise084) October 5, 2019
映画『ダークナイト』(劇場・DVD)でジョーカーの声優を務めたのは藤原 啓治さんです。
藤原 啓治さん、一度は絶対に耳にしたことのある有名な声優さんなんです!
その代表作は、「クレヨンしんちゃん」のひろし役!(1992年〜2016年)
私はクレヨンしんちゃんとても好きだったので、声がすぐに思い出せます。
調べていてびっくりしました!
あとは、「ケロロ軍曹」のナレーション、「チャーリーとチョコレート工場」のウィリー・ウォッカ役など有名なアニメ・映画に引っ張りだこの超人気声優さんです!
「ダークナイト」地上波放送の吹き替え声優は?
『ダークナイト』は冒頭のこのショットで勝った感があるよね。 pic.twitter.com/JRAvKUYQEI
— アクタ・ギスベンダー (@aku_T_agisu) October 9, 2019
実は「ダークナイト」DVDと地上波で声優さんが違うのです。
地上波でジョーカーの声優を務めたのは、大塚 芳忠さんです。
今回の映画『ジョーカー』の吹き替えを作るならジョーカー役に最適と言われている大塚 芳忠さん。
こちらも超人気声優さんで、様々な映画やアニメ・ゲームの声優を務められています。
作品数がありすぎて絞れませんが、「ハリーポッターと秘密の部屋」のヴォルデモート役などを務めています!
歴代のジョーカー役の声優さんはかなり有名な声優さんを使っていることが判明しました。
今回の『ジョーカー』でもし吹き替え版が作られることになったら、声優さんにも注目が集まりそうです!
ジョーカーは吹き替え・字幕どっちがおすすめ?
ジョーカー好きすぎて絵を描いて色までぬったけど難しかった。
化粧が難しい。人の顔を描くまではよかった。化粧に色を塗るの難しい pic.twitter.com/LFZzdl1A5S— たけだみのる@映画喫茶作る (@minoru19125) October 9, 2019
ここで、吹き替えと字幕どっちの方がお勧めなのか皆さんの意見を見ていきましょう!
・『ジョーカー』はもし吹き替えが出ても、絶対字幕版で見るのがお勧めです。
・内字幕版も気になるけど、吹き替えが出てから映画館に行こうかな。
・藤原 啓治さんか大塚 芳忠さんがジョーカーの吹き替えやってくれればいいな。
・収益目的の吹き替え起用がないので、ジョーカーがどれだけ本気な作品なのかがわかりますね。この作品は絶対字幕の方がいい!
という意見が見られました。
私は洋画は絶対字幕派ですが、友人もこれは日本語で見たら台無しだといっていました。
それほど、主役のホアキン・フェニックスがジョーカーにはまり役ということなのでしょう!
映画「ジョーカー2019」吹き替え上映なしにみんなの声は?
ジョーカーもう一回観に行こ pic.twitter.com/LOivb0rw9S
— たけだみのる@映画喫茶作る (@minoru19125) October 9, 2019
次は、字幕版しか上映していない『ジョーカー』に対する皆さんの意見を見ていきましょう!
・ジョーカー吹き替えやらないのかあ。大塚 芳忠さんのジョーカー好きだったからそれで観たかったな。
・ジョーカーの吹き替えないのはちょっと残念。
・字幕しかないのはちょっと残念だけど、高笑いする場面とかたくさんあるから吹き替えだとちょっと違和感あるのかも知れないです。
といった意見が寄せられています。
吹き替え版をやってほしいという方の意見もかなり多くて、声優さんの人気ぶりを改めて感じました。
まだ吹き替え版をやるという情報は出ていませんが、吹き替え版上映をしても人気は続きそうですね!
ジョーカー吹き替え声優の上映ない?東京・大阪の映画館情報2019まとめ
ジョーカー見たあとの私、これを見て涙でそうになる pic.twitter.com/j37fmqEw2d
— るなーる🦊 (@n5727_a) October 9, 2019
ここまで映画『ジョーカー』の吹き替えがあるのか・ないのかを見てきました。
今のところ、映画『ジョーカー』の吹き替えを上映するという情報はないようです。
ただ、字幕で見た方が絶対いいという方が多い中、今後の吹き替え版の声優さんに期待が集まっているのも確かです。
吹き替え版が出ても、はまり役であれば人気が衰えることはないと思います。
しかしまずは、字幕で観て見るのはいかがでしょうか?
コメントを残す