ヒロインはとりの妄想をコメディタッチに描き、物語が進んでいく映画ヒロイン失格の感想をみていきます。
ヒロイン失格の感想は「はとり嫌い」「ウザい」などつまらないという感想から、面白いという感想まで好みがあるようですので、どちらもチェックしてきたいと思います。
人気漫画が原作で桐谷美玲さんや山崎賢人さん、坂口健太郎さんなど人気俳優陣が出演で話題となった映画ヒロイン失格。
まだ見ていない方はぜひ感想を参考にしてみてください。
Contents
映画「ヒロイン失格」感想はつまらないの声が多い?
さてさて昨日の初日舞台挨拶1回目のお写真です💓#ヒロイン失格 pic.twitter.com/Va6BqAPr7z
— 映画「ヒロイン失格」公式 (@heroine_movie) September 20, 2015
まずは映画ヒロイン失格の「つまらない」という感想を見ていきます。
果たしてどんなところにつまらないと感じるのか確認していきましょう。
つまらないの感想・口コミ
ヒロイン失格 ストーリーありきたり過ぎてつまらない
まあ原作読んでないからなんとも言えないけど— リ (@__O4_O3__) September 30, 2016
ヒロイン失格見たけど最近見た映画の中でダントツのつまらない映画だったwwwwww
ヒロイン失格というよりかはストーリー的にヒーロー失格だったよねあれwww
ただ坂口健太郎君はカッコよすぎて掘られたいです。— たくむ (@NY_109m) May 26, 2016
ヒロイン失格がつまらないという感想はそれなりにありました。
この映画は女子高生が幼馴染を振り向かせようと奮闘する物語ですので、わりと10代の若者向けなのかもしれません。
学生ではない人にとっては少女漫画の非現実的すぎる青春に感情移入できていなそうな感想が多く見られました。
また、漫画を読んだ人からすると映画化は難しいというコメントもありましたので、漫画を読まずに映画を見るとストーリー展開についていくことが出来ず、つまらないとなってしまったのも推測できます。
映画「ヒロイン失格」感想面白い派の声も紹介!
クライマックスシーンは「山梨県立フラワーセンター ハイジの村」でロケ。約3000個のロウソクが幻想的ですが、八ヶ岳からの強風で火が消えるハプニングが発生!! 本番では奇跡的に風が止み、名シーンが誕生しました。#kinro #ヒロイン失格 pic.twitter.com/u7s1ECcJsy
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) September 30, 2016
ヒロイン失格のつまらないという声をみてきましたが、面白いという意見もありますので、チェックしていきましょう。
面白い派の感想評価・口コミ
ヒロイン失格そんな手放しにつまらないってわけでもなくない?特に前半とか「CGすげ~~!」ってなるよ
— おっ (@un30sim) February 9, 2017
来週ヒロイン失格!?ヒロイン失格面白いですよ!映画館の1番前の席で首痛めながらみました、いっしょに行った子と爆笑しながらみました、うるさかったです。(日記)
— ジンbot (@TetchirI__) September 23, 2016
ヒロイン失格みたぞ。今までにないほどのキュンキュンを与えられました♡
私はどんだけつまらない人生なんだと萎えてしまうほどだけど、いいよ、現実も楽しいよ。
面白いし、キュンキュンするし、切ないしでけっこう面白い#ヒロイン失格
最近の恋愛系の映画の中でも面白いほうだと思う
ヒロイン失格が面白いという感想もたくさんありました。
キュンキュンするというコメントも多く、ラブコメ好きの人には響いているようですね。
桐谷美玲さんの妄想するシーンのふっきっている姿や、個性ある登場人物に笑ったという声もあり、笑いたいときには良い映画かもしれません。
映画「ヒロイン失格」感想でウザい・はとり嫌いの声がある?
英勉監督と坂口健太郎さんによると、弘光さんがはとりさんにハマった最初のポイントは「丸坊主のとこ」。誰とでも一歩引いて付き合っている弘光さんが、バカにしていたはとりさんに惹かれ始める、深い意味のあるシーンなんですっ!#kinro #ヒロイン失格 pic.twitter.com/QKRkW4aRlp
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) September 30, 2016
ヒロイン失格の主人公はとりについて、どんなコメントがあるのか確認していきましょう。
ウザい・はとり嫌いの感想・口コミ
少女マンガのモテメンが実在したら、
自信過剰過ぎてウザいだろうなw#ヒロイン失格— タカ@マーケカウンセラー (@Unknown_ambush) September 18, 2015
はとりウザいwwwwww #ヒロイン失格
— れんちゅ❁ (@xxrerenxx) October 15, 2016
ヒロイン失格の主人公はとりが、ウザいというコメントが多く見られました。
けっこうな言われようでしたので少し心が痛みましたが…(笑)
なぜこんなに嫌いと言われるのか気になりますね。
ヒロインのはとりがウザいと嫌われる理由は?
★★\本日レディースデイ/★★
レディースの皆さまは1100円でご覧いただけます!(一部劇場を除く)
まだ観てない方!今日がチャンスです!リピーターの方にも最適!
劇場でお待ちしております! #ヒロイン失格 pic.twitter.com/CgNDQFJBt8— 映画「ヒロイン失格」公式 (@heroine_movie) October 7, 2015
ヒロイン失格のはとりがウザいという意見がありましたが、どのような理由があるのかまとめていきます。
理由①ヒロイン気取りのはとり
ヒロイン失格という名前の由来になったであろう、ヒロインだと思い込んでいる主人公はとり。
自分は物語のヒロインであり、周りの人間はヒーローや、脇役、通行人、エキストラと決めつけて話を進めていきます。
その自己中心的な発言が見ている人を呆れさせたのかもしれません。
理由②はとりの性格の悪さ
はとりの王子様、幼馴染の利太が安達という他の子を選び付き合いはじめます。
それを知った際のはとりは、なんであの地味な子が…など完全に安達を見下した発言のオンパレードとなります。
さらに、トイレで安達の悪口を言っている女子たちの話を聞きながら、ほくそ笑んだりもします。
好きな人を取られたらと考えると分かるような気もするはとりの言動ですが、可愛い純粋なヒロインをイメージして見ると、嫌味に感じてしまうのかもしれません。
理由③はとりの顔芸
ヒロイン失格はラブコメ定番のキュンキュン以外に、ギャグ要素が非常に多い映画となっています。
何かあるたびに披露されるはとりの顔芸は、最初は面白いのですが、なんでもかんでもギャグにもっていってしまう演出がだんだんとウザくなってしまうかもしれませんね。
とはいえ、あの綺麗な顔立ちの桐谷美玲さんがものすごい顔芸をしたり、坊主になったりとギャグ要素が見どころのひとつとなっていますのでコメディが好きな人には良いかと思います。
ヒロイン失格映画の感想はつまらないor面白い?ウザい・はとり嫌いの声とは?まとめ
\ 祝 /あけましておめでとうございます✨✨2016年もよろしくお願いします💕 #ヒロイン失格 pic.twitter.com/WMCw7yQYe8
— 映画「ヒロイン失格」公式 (@heroine_movie) December 31, 2015
映画ヒロイン失格の感想をまとめてきました。
感想には、つまらないというコメントも面白いというコメントもあり、好みが分かれる映画だと分かりました。
はとりがウザい、嫌いという意見もありましたが、はとりの性格や顔芸も見どころなのだと感じました。
今回ご紹介した感想を参考に、ヒロイン失格の映画をチェックしてみてください。
コメディタッチですので、気楽に恋愛映画を見たいという方に特におすすめです。
コメントを残す