映画やドラマで描かれてきたチアダンは実話だと話題になりましたが、どこまでが実話なのか気になりますよね。
チアダンで主人公となったひかりのモデルは誰なのか、本人や福井商業高校について調査していきます。
ダンス未経験の女子高校生たちが全米制覇するまでの奇跡を描いたチアダン、その原点となった実話を紐解いていきましょう。
Contents
チアダンはどこまで実話?本当に実話なの?
中条あやみさん出演情報📺
5月22日 20:57~22:54 TBS(地上波)
「チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話」#中条あやみ #チアダン pic.twitter.com/vavWnmXgrl
— RIO☆PAULER🇬🇧 (@RioPauler) May 15, 2020
チアダンは実話なのか、そうだとしたらどこまでが実話なのか、気になるところをまとめていきます。
チアダンのストーリーはほぼ全て実話だった!
チアダンは実話をもとに制作されているようです。
モデルとなった学校は「福井商業高校」で、そのチアリーダー部が「JETS」となります。
JETSは最初からあったのではなく、もともとは野球部の応援をするバトン部だったようです。
先生がテレビで放送されていたチアダンスの大会を見て感動し、周囲の反対がありながらもチアリーダー部を創設。
そこから厳しい練習の日々が始まります。
そしてその3年後に全米で優勝という見事な結果を残したJETS。
この実話である福井商業高校チアリーダー部が全米制覇するまでの軌跡をチアダンでは描いています。
先生の行動力がすごいですよね。
バトン部には多くの生徒が所属していましたが、チアリーダー部となってあまりに過酷な練習に嫌気がさして辞めてしまい、1年生しか残らなかったらしいです。
そんな環境の中でもついていった生徒たちは、先生の熱意に動かされていたのでしょうね。
チアダン実話との違いはどこ?
ん? チアダンって地上波放送してなかったっけ? しかもなぜか深夜に。あれは関東ローカルだけか。 pic.twitter.com/M7DMiFWWtu
— たいむぽっかん (@cimemantaro) May 18, 2020
チアダンと実話は全く一緒ではないようです。
違う点をまとめていきます。
①主人公ひかりの名前
チアダンでは主人公の名前は友永ひかりとなっています。
しかしモデルとなったのは福井商業高校の初代JETS、中川怜美さんです。
あまりに過酷な練習にチアリーダー部をやめていく人が多い中、親友と切磋琢磨しながら最後まで必死に練習した部員の1人です。
②福井商業高校の名前
チアダンでは福井商業高校ではなく、県立福井中央高校となっています。
県立福井中央高校で主人公ひかりが、同級生のイケメンサッカー部員を応援したいという理由で、チアダンス部に入部します。
ひかりはダンス未経験で、イケメンと近づきたいという理由でしたが、まさかそこからスパルタ練習~全米制覇しちゃうとはその時思っていなかったのではないでしょうか。
③先生の名前
チアダンでは先生の名前が早乙女薫子となっています。
モデルは福井商業高校でJETSを作った、チアリーダー部顧問の五十嵐裕子さんです。
チアダンスの経験も知識も無かった五十嵐裕子先生ですが、徹底的な研究やスパルタ指導のおかげでJETSが優勝できたと言われています。
名前の設定がかなり違いましたね。
ストーリー展開も全くすべてが一緒ではなさそうですが、チアリーダー部のOGがチアダンの撮影に同行していたりと、かなり実話と近いものになっていると考えられます。
本当の話なんだと思うと、ますますチアダンを観たくなりますし、本物のJETSを応援したくなりますね。
チアダンひかりモデル本人の顔画像はある?
アベノマスクも10万円の給付申請書も届かないが、チアダンが来た!嬉しい pic.twitter.com/WyxAOIzgo9
— c (@kazunao1031) May 15, 2020
チアダンの主人公ひかりのモデルとなった中川怜美さんがどんな方なのか気になりますよね。
本人の画像はあるのでしょうか。
モデル本人の画像
モデル本人の画像がありました。
映画でひかりを務めた広瀬すずさんとテレビ番組で共演したときの様子です。
📺本日のOA情報📺
本日20:57~TBS系「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」ゲストに広瀬すずさんが登場します‼ぜひご覧ください😊共演した初代JETSの中川怜美さんと💕#チアダン #大ヒット上映中 #広瀬すずhttps://t.co/rq2xPRP4Ym pic.twitter.com/1E4OTcNIaJ— 映画「チア☆ダン」公式 (@cheerdance_mov) April 20, 2017
広瀬すずさんに負けない美人な方ですね。
様々な逆境に耐え抜いた意志の強さを感じるような気がします…!
モデル本人はキャプテン?成績は?
モデル本人はキャプテンだったのか、調べてみましたが特にキャプテンということ決定づけるものはありませんでした。
部長はダンス経験のあった村中文香さんが務めていたようです。
中川怜美さんと村中文香さん中心にめきめきと実力を上げていったJETSは、初めての大会では散々な出来だったそうです。
しかしながら創設から3年目に全米大会で優勝しました。
卒業後のお2人の情報はありませんでしたが、映画ではひかりはコーチ、彩乃はキャビンアテンダントになったと描かれています。
本人のその後が気になりますね。
あれだけのことを成し遂げているのですから、きっとご活躍されていることと思います。
その他歴代JETSのOGにはモデルなど芸能界で活躍されている方もいらっしゃるようです。
モデル校「福井商業高校」のチアダンス部現在は?現在も活躍しているのか?
ほんとにちょうど昨日Amazonprimeで見てたんだよなぁ
goodtimeのタイミングでJETSの衣装変わって孝介もノリノリで踊ってるシーン好き。🥺会場盛り上がるところも最高。
とりあえずチアダン大好き。@cheerdance_mov @Suzu_Mg @Mackenyu1116 #応援しよっさ #チアダン 👯🦋#ひかり #孝介 pic.twitter.com/hOFSJOT7ad
— みなみ☺︎ (@minami__1116) May 15, 2020
チアダンのモデルとなった福井商業高校のチアダンス部は今はどうなっているのでしょうか。
JETSは2009年に初めて全米大会で優勝し、その後も挑戦し続け、なんと2013年からは5連覇を成し遂げています。
現在は全米大会の推薦枠に日本チームが無いため、アメリカの大会には出ていないようですが特別公演などを行っているようです。
また、日本の大会には出場しており、チアダンスの全日本選手権で4連覇を果たしています。
もちろん活動はしていて、相変わらずの素晴らしい成績を残しているようです。
しかも優勝するのがすごいですが、優勝し続けることはさらに難しいと思います。
映画やドラマ化され、注目を集めるのには良いことも悪いこともあったと思いますし本当にすごいです。
世界の舞台に立ち堂々と演技することができるなんて、度胸がないと出来ませんし、今後に活かせる大事な経験ができたJETSの皆さんが羨ましいですね。
チアダンはどこまで実話なのかまとめ
『チアダン』地上波放送記念
私はダンスの経験がなく、今はひたすら練習しています。覚えることも多く、仕事の合間や家でも練習していますし、長い日だと1日6時間ぐらい踊っています。チアダンスをやられている人たちは内面から違うなと感じていて私も内から出るものを表現できるようになりたいです pic.twitter.com/r5vo7bAmHy
— onzou (@eonzou) May 15, 2020
チアダンがどこまで実話なのか調査してきました。
チアダンは福井商業高校のチアリーダー部が実際に全米制覇するまでの物語をもとに描かれていましたね。
物語の中心となるひかり本人のモデルもいて、そのチアリーダー部JETSは素晴らしい成績を残し、今も活躍されています。
実話ということで、より感情移入できそうな物語になっていますので、ぜひ気になった方はチアダンを見てみてください。
コメントを残す