24時間テレビの募金ランの募金はだれが払うのでしょうか?
走った距離に応じて募金額が増えていく募金ラン。
最後だれが募金を払うのかきになるところ。
最終的に募金額がいくらになったかかも合わせてお届けしていきます!
Contents
募金ラン誰が募金を払うの?
募金ランで走った距離に応じて増えていく募金額だれが払うのか気になりますね。
発起人を務める高橋さん自ら声をかけたアスリートや女優ら5人が参加する「チームQ」が、一般公道ではない私有地を使った1周5キロのコースを走り、1周走るごとに10万円をポケットマネーで募金する。
引用:ヤフーニュース
ニュースによると募金ランの募金額はランを行うチームQのメンバーがポケットマネーで支払うことになっています。
走った上に募金までするとは精神が神ががっております…
ルールでは5キロ走るごとに10万円を支払うルールになっています。
走れば走るほど支払う額が増えていくのですね。
募金ランの募金額はいくらになった?24時間テレビ43最新情報!
募金ランの募金額はいくらになっているのでしょうか?
募金ランの募金額最新情報(17時現在)
現在380万円の募金額になっています。
土屋太鳳さんが今20キロに挑戦しており走破すると20万がここに加算されますね。
募金ランの募金額最新情報(20時現在)
現在460万円まで募金額が増えてます。
番組終了までまだ30分、どこまで募金額は増えるのでしょうか。
募金ランの募金額最新情報(番組放送終了地点)
最終的に470万の募金額になりました。
走った距離は236kmです。
笑顔で走り終えたチームQのみなさんの笑顔が印象的でした。
募金ランを払うのは結局出演料から?
募金ランをポケットマネーで払うといっても出演料をもらっていてはそこから払うのと同じでは?
という声もあります。
募金ランとか募金した額をプラス、アルファされた出演料もらうシステムなのかな?
#24時間テレビ43— 真山倖@ (@mayamayuki) August 23, 2020
募金ラン??意味が分からない。全員、ふつうに募金したら?テレビだから走って出演料稼ぐのが目的でしょ。なんか正しいように言ってるけど、偽善者丸出し。テレビでなくてもいいし走らなくてもいいから募金したら…。
昭和のお情け番組は、もう無理。テレビ局はわかってないのかな?致命的!!— トモ (@Ws0D2MaYIZUFK5X) August 23, 2020
100万ぐらい貰って10万寄付するのかな?
募金ラン❓
チャリティー❓
出演者は出演料とか寄付するの❓
海外のこの手の番組は出演者
全額寄付するんだって
知らんけど。毎年何なんこの番組❓ pic.twitter.com/MrAJy87Td4
— パパ《MT-25とミラジーノとカプチーノ》 (@ms06zako) August 22, 2020
結局出演料を寄付するだけで偽善感があるとマイナスの声もありますね。
募金ラン誰が払うの?まとめ
募金ランの募金はチームQのメンバーが支払いますが出演料がある時点で日本テレビから払わられているのと同じという見方もありました。
24時間テレビのチャリティーマラソンには毎年賛否両論ありますね。
今年のマラソンで総額がいくらになるかが話題になることは間違いなさそうです。
コメントを残す