大ヒットしたアナと雪の女王の続編、アナと雪の女王2も大ヒットし盛り上がりました!
そんな盛り上がったアナと雪の女王2の感想や評価はつまらないのか面白いのか気になりますよね。
また、アナと雪の女王2の内容が難しく、わからないとの感想もありました。
そんなアナと雪の女王2の感想評価は面白いのかつまらないのか、わからないと言われているのは何故なのかをご紹介していきたいと思います。
Contents
「アナと雪の女王2」感想は面白くないしつまらない?
【アナと雪の女王2】
王国の存亡とダークサイド、エルサのフォース(魔法)、クリーチャー(精霊)とのチェイス、デススター(ある物体)の破壊・・・これらが子供にはもったいないくらいのレベルで展開する。
同じディズニーなんだからいっそのこと、このチームで「スター・ウォーズ」もやって欲しかった pic.twitter.com/d77hMvAqsX— testudines (@testudineschan) January 27, 2020
「アナと雪の女王2」は本当に面白くなくつまらないのか、ここではみんなの声を元に書いていきたいと思います。
「アナと雪の女王2」がつまらない派の感想評価・口コミ
アナと雪の女王2つまらなかったわ。
歌が半分だし物語が中途半端。
アナの結婚式がどうでもいい扱いでカットされる笑
2回目を見たいとは思わないね。
評価も3点代に落ちてるからつまらない意見が増えてるね。— 剛 (@JUNJUNYJ) December 16, 2019
映画『アナと雪の女王/家族の思い出』★★2.0点。 もう悲しいくらいつまらない。前作引っ張りすぎて鬱陶しい。音楽ばっかやりゃいいってもんじゃないのよ
… https://t.co/fWi3nyYqNZ #Filmarks #映画— の (@noethemovie) April 15, 2018
「アナと雪の女王2」つまらないとの意見もありましたが、低評価は少なめに感じました。
前作が大ヒットした分、期待して観てつまらなく感じてしまった人もいたようです。
「アナと雪の女王2」感想がわからないの声の理由とは?
『アナと雪の女王2』歴代全世界興行収益11位に!ベスト10目前! #movie #映画 https://t.co/99MIq8Ky7P pic.twitter.com/5MxRD9qXeM
— キューティー映画 cuemovie (@cuemovie) January 29, 2020
「アナと雪の女王2」の感想にわからないとの声があります。
何故そのような感想があるのでしょうか。
ここでは「アナと雪の女王2」の感想がわからないの声の理由を書いていきたいと思います。
「アナと雪の女王2」がわからない派の評価・口コミ
『アナと雪の女王2』観たぞ!雪の女王が今度は霧立ち込める秋の森で大活躍、という時点でビジュアル的なコンセプトに完全に失敗しているし、脚本は粗があるとか以前に今何のために何が起きてるのかさっぱりわからないレベルなのだが、クリストフのソロ曲がクソダサくて最高なのでかなり満足!!!
— かめいた (@ka_ma_ta) November 26, 2019
「アナと雪の女王2」劇場で鑑賞。吹替版。画は綺麗で歌も悪くなく、だがキャラ自体の掘下げが中途半端なのか入ってくるもの少ない。何故魔法と言われても正直わからないし。こちらの理解力の問題か。アナもエルサも行動力は抜群。難局打破しようという意思は教訓にはなるが。馬はいいね。
— underfirejg (@underfirejg) January 2, 2020
今回の映画では災害の話なども多く、子供には難しい話だったかもしれません。
内容としても何をしたいのかがうまく伝わらず、よくわからないという状態になってしまったのではないでしょうか。
「アナと雪の女王2」わからないのはどこ?
「アナと雪の女王2」のわからないところを、3つほど厳選しご紹介していきます。
①エルサを呼んでいたものは?
映画の序盤からずっとエルサに呼び掛けていたものの正体が結局わからないとの意見があります。
エルサはその呼びかけの正体を探しに旅に出ます。
最初にたどり着いた森には声の正体はいなく、エルサは自分の魔法のルーツを見つけるためにアートハランに向かいます。
アートハランに着くと、とうとう声の主に会えると思っていましたが、声に導かれたどり着いたのは雪像の前でした。
その雪像には昔の記憶があり、エルサに争いの歴史を教えます。
声はエルサを呼ぶために雪像が呼び掛けたように思えますが、雪像がエルサを呼ぶ理由がわかりません。
そしてエルサが呼び掛ける声に懐かしさを感じるとの描写から推測すると、声の正体はエルサの母親だったのではないかと考えます。
エルサの母親が過去の過ちを正すために、エルサに呼び掛け雪像の前まで呼んだのではないかと思います。
②なぜエルサは凍ってしまったのか
真実を知ったエルサはみんなにそれを伝えようとした時、凍ってしまいます。
突然凍り付いたため、なぜ凍ってしまったのかわからないですよね。
そしてアナがダムを壊したらエルサの氷は解けました。
色々な憶測がありますが、エルサが凍った理由として一番しっくりくるものは、過去の過ちを許していない精霊たちが怒ってエルサを凍らしたという理由だと思います。
過去にエルサの祖父である国王が魔法の森のノーサルドラの長を殺してしまい、争いが起こりました。
そのことをまだ怒っている精霊が現国王であるエルサを凍らしたのではないでしょうか。
そして氷が解けた理由としては、地の精霊がダムを壊し精霊たちの怒りが収まったからという意見があります。
なぜダムを壊しただけで怒りが収まったのか疑問は残りますが、ダムが争いの原因の一つになっているのでそれが破壊されて、怒りが収まったのですかね。
③どうしてエルサだけに力が?
エルサには魔法の力があり、アナにはない。
姉妹なのになぜエルサだけに魔法の力があるのでしょうか。
エルサたちの両親が敵同士ながらも助け合ったことで、精霊が善意で魔法の力を持ったエルサを両親のもとに授けたようです。
そのため、エルサだけに力があるとここまではわかりました。
しかし、なぜ善意で魔法の力を授けたのかなどがわかりません。
そしてエルサが与えられた力は第五の精霊である氷の精霊の力でした。
善意で与えた力が精霊の力、いずれ両親のもとからエルサが離れていってしまうような力をなぜ与えたのか…
謎が深まります。
結局エルサは第五の精霊となるために国を離れ、アナとも離れ魔法の森で暮らすこととなりました。
エルサはずっと自由を求めていたからハッピーエンドなのかなとも思いますが、本当にアナと離れる道を選んで良かったのか難しいですね。
今回の映画は本当に考えさせられる映画だったと思います。
「アナと雪の女王2」感想が面白いの声はある?
【映画】『アナと雪の女王2』興収125億円を突破 https://t.co/YiNyn0PiNR pic.twitter.com/Udw0cKtYnP
— みっち (@rennaieva) January 22, 2020
「アナと雪の女王2」の感想に面白いという声はあるのでしょうか。
ここでは面白いという感想や評価をご紹介していきます。
「アナと雪の女王2」が面白い派の評価・口コミ
感動としか言えない!!
何回見ても面白いです💛(2度目です) https://t.co/xJtOpbDqYi #109シネマズでアナ雪2 https://t.co/5rj5zdBFbz— ぴょんす (@scrs_7) January 29, 2020
面白い!という言葉では表せない程に、良かったです!
今の所、今年1番の映画だと思います。
前作と同様に、誰もが楽しめるテーマと、楽曲が魅力だと思います。#アナ雪2大ヒット感謝キャンペーン https://t.co/fD3Lg0gCYJ— humitake (@humitake4) January 28, 2020
「アナと雪の女王2」が面白かったという感想は多かったです。
映像と音楽が壮大で素晴らしく、劇場で楽しめる映画だったようです。
「アナと雪の女王2」主題歌の感想は?
【週末興行成績】『アナと雪の女王2』またも1位!『ラストレター』4位スタート! https://t.co/dMhRskWx7E pic.twitter.com/IvPiv3uf7t
— しねそく (@cinesoku) January 22, 2020
「アナと雪の女王2」の主題歌の感想はどうなのでしょうか。
アナと雪の女王1では「Let It Go」はとても有名になりましたよね。
子供から大人まで幅広い世代から人気になりました。
今回の映画「アナと雪の女王2」の主題歌も大人気となるのでしょうか。
主題歌の感想などをご紹介していきます。
「アナと雪の女王2」主題歌への感想・評価口コミ
アナと雪の女王2の主題歌本当にいいですね^^絶対にいつかライブで歌いたいです。まだまだ頑張っていきます!!!
— 杉原茜△ (@hotmilkteas2) January 27, 2020
1も良かったけど2がこれまたとても良かった!娘共々ファンです。主題歌も世界観をよく表していて素敵だし、感動しきりです🥺#アナ雪2大ヒット感謝キャンペーン https://t.co/6EV8mZsxkt
— moonmoon (@moonmoo62573089) January 28, 2020
主題歌は世界観が表されて、壮大な感じの楽曲でとても良かったと思います。
今回の主題歌も子供から大人まで幅広い年齢の方に歌ってもらいたいですね。
「アナと雪の女王2」声優への感想は?
『アナと雪の女王2』動員1,000万人突破! https://t.co/xQ69yGobB7 pic.twitter.com/epokkwGzkg
— しねそく (@cinesoku) January 28, 2020
「アナと雪の女王2」の声優さんですが、前作から引き続き出演している方もいらっしゃいますが、ある出来事で声優さんが変わってしまった役もありました。
そして新たに声優になっている方もいますので声優さんへの感想も気になりますよね。
「アナと雪の女王2」の声優さんへの感想や評価をご紹介していきます。
「アナと雪の女王2」声優への感想・評価口コミ
アナと雪の女王2観てきましたヾ(●´∇`●)ノ
松たか子と神田沙也加ちゃんの声優っぷりは本当に良い😍👍
エルサの衣装が素敵でツムツムでこんなスキルが出れば素敵って思ってしまった☺️
— Maria*´ω`*) (@anbechama16539) December 14, 2019
この間アナと雪の女王2を2回目観たんだけど本当に良い、本当に好き。
字幕も吹き替えもどっちも最高。オラフがクレイジーで大好きだし、吹き替え版の吉田羊さんの子守唄的な歌も本当に最高。それと渋谷で永遠リピされてる曲もいいけど、わたしはクライマックスの歌がもっと好きです是非皆さん観てくだ— GIVE ME OW (@12miooooopy) January 6, 2020
やっとアナと雪の女王2を見ることができたお
見終わってから「あれ?そういえばオラフの声変わってたっけ・・・?」なんて呑気に思い出すくらい違和感のない吹き替えをしてくれた声優さん流石ですお#イオンモール幕張新都心 pic.twitter.com/MEr1QwDSSg— しょぼ (@shobonne3) December 12, 2019
「アナと雪の女王2」では声優さんの歌声も披露されます。
みなさんとても素敵な歌声で高評価が多かったです。
前作とオラフの声が変わっていますが、全然違和感なくとても良かったという意見もありました。
アナと雪の女王2感想はつまらないor面白い?わからないの声の理由は?まとめ
ディズニー最新作『アナと雪の女王2』特集
エルサ&アナ姉妹のコスチュームを前作と比較&制作の裏側も! – https://t.co/QGz7qnutp6 pic.twitter.com/KplyQs2UmS— Fashion Press (@fashionpressnet) December 10, 2019
ここまで「アナと雪の女王2」の感想や評判はつまらないのか面白いのか、わからないの声の理由などをご紹介していきました。
感想や評判は高評価なものが多かったなと思いました。
映像や演出がとても素晴らしく良かったです。
内容が難しくわからない部分がありますが考察して楽しんでもいいのかなと思います。
謎が多い作品ですので、地上波での放送がとても楽しみになりますね。
コメントを残す